ママがサンタにキッスした。パパはサカからダイブした。
先日の湘南シクロクロス#2の試走、
林区間の下りで坂からダイブしてコースアウト、
サングラスの度付きレンズを紛失した、ってのはもう書きましたが。
このサングラス、オークリーのスプリットジャケットってヤツなんだけど、
レンズがワンタッチで取り外し可能。(だからレンズだけ吹っ飛んだ)
で、フレームは試走中に無事回収、傷の他は特に異常なし。
予備の「度無し標準レンズ」が手元にあるので、サングラスとしては復活。
んが
ここ で若かりし頃に書いた通り、
度付きレンズはエアインテーク穴を追加工してもらったけど、
ノーマルレンズには元々、曇り止め用の穴が無いんですよ。
これだと、速度の遅いヒルクライムなんかじゃ、
きっとレンズが曇っちゃうんだろうな~。。。
とか嘆いてたら。。。
。。。
。。。
サンタ降臨!
※後ろで威張ってるデカ黒い物体は、長男クリスマスプレゼントのPS4。
ジャスト、クリスマス(イブではない)に届きました。
中身は・・・
おぉっ! この重厚感ある外箱の佇まいは・・・・
・・・
・・・・
でたぁぁーー!!
オークリーの ジョウブレーカー!
いやー、Wiggleでチラッとみたら、
クーポン割引と併せて15,000円切ってたので、
酔った勢いでポチってたのが、ようやくキターっ!!
もーどーにもこーにも、
この脇の赤黒いマークが、なんともアッシ好みで、かっちょEE-jump!
試しに室内で掛けてみたら、
前のスプリットジャケットより断然、視界が広い。
フレームが細いから全然気にならない。
(眉間の鼻当て台座が、横向いたときに視野にちょっと掛かる程度、良好なり。)
プリズムロードってレンズの実力は外で試さなきゃ判らんが、
室内で見た感じは、かなり眩しさを遮ってくれる感じ。(ただ光の色が、結構変化して見える)
アッシ、アレはデカいのに
手も小さく (グローブは常にXS~Sサイズ)
足も小さく (シマノで23.2cm)
顔も小さい (メットはOGKだとXS)ので、
※おっと、アレだけサイズ記載が無いぞ、って突っ込みはJAROへ!
この大きめサングラスが似合うか不安だったんですが、
フレームが細めであまり自己主張強くないので、そんなに「デカっ」て感じはせず。
家族には概ね好評。
こんな感じ。(風呂上がりのスェットで着用w)
外でこれ掛けて近寄ってくるな、とは言われましたが (^_^;)
あ、あとアッシ、アレが長い上に(しつこい)睫毛も長く。
掛けるとレンズに睫毛が触れたので、
付属されてた、アジアンフィット用?の鼻当てに、
ソッコーで付け替えました。
これでなんとか、マツゲの当たりもギリ解消。
おっと奥さん、あくまでマ○毛が当たるから変えたんですよ。
決して、
鼻が低いから変えた のでは、ありません。あしからず。
平たい顔族、ばんざーーーーいっ!(涙
じゃ!!
------------------------------------------------------------------------------
でこのサングラス、実は湘南シクロクロスの前に頼んであったんですよ。
その頃はまだ度付きスプリットJKTも健在だったし、
ジテツー時代に買ったRUDY PROJECT(度無し)もあるので
「似合わなかったら返品しようかな~、酔って注文しちゃっただけだし」
とも思ってたんですが、まさかその後、
スプリットJKTがあんな目に遭うとは。。。
安いときに誤ってポチっておいて良かった、
度付きレンズを買う財力はもう無いので、
来年のヒルクライムは「コレ+コンタクト」をメインに使っていこうっと。
※ポチッと押されるたびに、当ブログのランキングポイントがUPします。是非ぜひ ご協力を!
------------------------------------------------------------------------------
------------------------------------------------------------------------------
→ コメントを書く/見る(0) | 2016/12/27(火) 22:06:46 | お休み