Mt富士ヒルクライム ~ナマ本番:だめよ~ダメダメ編
さて、前日の試走15kmの疲れ満載で目覚めた大会当日(笑)
テッシー君は筋肉痛も無いらしい。
オッサンが若者にあわせて行動してはイカンと大反省。
宿から駐車場の富士急ハイランドまでは20kmちょいあるので、
コンビニで買っといた朝飯食って、4時半には宿を出発。
早めに着いたらローラーでアップしようかと目論んでたが、
ナビ係の書記長に、まさかの「富士急・第二駐車場」に連れて行かれてタイムロス(笑)
誰も駐車場にいない(っていうか門が閉まってる)ので
慌てて正規の第一駐車場に向かい直しましたとさw
アップもなくゆるっとスタート地点に自転車移動し、
トイレに30分並んだ挙げ句に、時間切れで諦めて
テッシー君とふたり並んで 裏山で立ちションし
そうこうしてる間にスタート時間が。
アッシは第3ウェーブ。テッシー君は第4ウェーブ。
テッシー君にスタートから引いて貰おう作戦は早くも崩れ去る(笑)
んで、サクッとスタートして、おりゃっと頑張って結果は・・・
タイム:1時間15分37秒
年代別:79位 @1,334人
むぅ、今年も シルバーリング取れなかった・・・orz
去年が15分54秒だったので17秒しか速くなってない。
っていうか去年は、最後の平坦区間で
前方の落車を避けて大幅スピードダウンしてるので、
実質遅くなったと思っていいであろう。
う~~ん、ダメだこりゃ(いかりや長さん風で)
春先に ちんちん 尿管からの細菌感染症で39度超え発熱した辺りから、
どうも長時間の体力(持久力)が落ちてる気もしてたが。。
それを見越して持久力トレーニングにもっと時間を割くべきところ、
サボってたのは完全に自分の怠慢です。
雨やらを言い訳に、実走練習もサボりまくってたし。
練習不足を痛感しますただ。
頂上で先行のテッシー君と合流。
テッシー君は10分7秒でシルバー。さすが、はえー!
あと、今年の粗品にあった
シルバー目標タイムシートをステムに貼ったのも敗因だったかも。
5km地点でチラッとタイムチャート見た際、
早速、目標タイムから30秒落ちてると判った時点で
がっくり身体の力が抜けましたから!(笑)
来年は何も貼らずに走ろうw
これからもっともっとトレーニング積んで、
来年こそブログで格好良く、
「シルバー取ったで!」
報告をしたいと思います。
じゃ!!
------------------------------------------------------------------------------
5分遅れスタートのテッシー君には、
最後の直線あたりで追いつかれて
そのままストレートを引いて貰う作戦だったんですが、
まさかの計測開始から6-7km付近で追い越されましたw
その時も「え、今年俺そんな遅いの?」
と身体の力が抜けました(^_^;)
が、よく思い起こせば第3ウェーブのスタート、
計測手前で前の女子集団に追いついてしまって
かなりスローダウンしてたのでそのせいだったのかも、ですが
走ってるときはテンパってて、そんな計算が頭に浮かばず、
かなり衝撃を受けましたとさwにほんブログ村
※ポチッと押されるたびに、当ブログのランキングポイントがUPします。是非ぜひ ご協力を!
------------------------------------------------------------------------------
------------------------------------------------------------------------------
→ コメントを書く/見る(2) | 2016/06/15(水) 23:42:29 | レース
コメント
会長、お疲れ様でした!
全然ダメではなかったですよ。
ただ万全の状態ではなかったんだと思います。調子が良ければシルバーは会長だったら余裕ですよ!
引き続きお互い無理しない程に頑張りましょう!
yuzan | URL | 06/18 01:08 - 編集 -
Re: タイトルなし
テッシー君、富士ヒルおつかれ!パンク対応、更におつかれっ!(笑)
テッシー君はいつも優しいのぉ、
そうして甘やかしてくれうから、つい救われた気になってしまうが、
でもやっぱ練習不足は否めないので、来年に向けて更に頑張るでぇ。
また和田峠など一緒にイキ魔性。
だから、悪いんだけど、春先の和田峠で
「シルバーとれなかったら、××××・・・」
って宣言したの、忘れてくれる?w
(ヒロシさんも忘れてねっ!)
いっき | URL | 06/18 18:17 - 編集 -