あまりにも不甲斐ないし格好悪いのでブログに書こうかどうしようか迷ってたんですが(書かずにしらばっくれようかとw)、
館山のトライアスロンは スイムパートでリタイア しましたっ!w
いやー、人生初のトライアスロン参戦、
出来れば格好良く完走して堂々とここに書きたかったんですけどね(^_^;)
まずは来年への備忘録として、4時に起床。
出発前に腕にゼッケンNoのシールを貼ってたら、ソレっぽくてテンション上がる(笑)
首都高羽田が通行止めで混むとのことなので、
余裕をもって5時出発、でもアクアライン入り口以外は渋滞なく現地に7時着。駐車場もまだ空いてました。
で、今回一緒に参戦するチーム員のナオとも駐車場で無事合流、自走で会場へ(20分くらい離れてる)

↑ 人生初の、トライアスロン会場入り~w
いやー、3月の人生初マラソン大会もそうでしたが、
「会場で何やったらいいのか判らない 場違い感」がパネーww
でも今日は経験者ナオが一緒なので安心。

トランジションのセッティングも、ナオ先生に最終チェックしてもらいますた(笑)
本日の相棒はもちろんRNC7。クロモリにDHバーは似合わないので、男の美学的な理由でノーマルハンドル(笑)
ここで海を眺めたナオ先生から一言、
「海が穏やかですね、これならプール泳いでるようなものですよ」
との御言葉に一安心して、第一グループのナオのスタート応援。(アッシは第三)
その後も第二スタート観戦や荷物預けした後、自身の第三スタートに集合したら、
何やら朝より風が出てきて波も荒くなってるようななな??
会場MCさんも「皆さん、流されてますね~」とか言ってるし!Σ(・д・;)
ま、LuminaのOWS練習会でミッチリしごかれたし、大丈夫だろう。
と、内心ちょっとだけ不安・でもまだ自信も少々有り、で10人ずつスタート。
スタートは歩く。あまり人の近くを泳ぎたくないし・・・
と思って間を空けたつもりが、ちょっと泳いだら周りは人だらけw
で、で、で、、、前半クロールで快調に進んでる。。。ハズがっ!
な、なんか、苦しいがな。
あれ?興奮してペース上げ過ぎた?と落ち着こうとするも、波にもまれて海水を飲みまくり。
後からログ見たら、プールで1.5km泳する時よりずっと速いペースで、クロールのストロークもだいぶ多過ぎ。
だんだん余裕が無くなってきて前を見る回数も減り(波で前がよく見えないし。。)
途中でライフセーバーさんに注意されるほどコースを外れたりして。
い、いかん、これは溺れるのでは?
となって一旦クロールやめて、海水回避作戦を決行 = 顔を浸けない平泳ぎに華麗にスイッチ!(笑)
※周りに人が居ないのは確認しました
これで多少は楽になったんですが後から考えたら、
初大会の興奮と、人の多さで、完全にパニックになってたんでしょうね。
しかも平泳ぎなんて全然練習してなかったので、太股内側の筋肉が攣りそうになってくる始末。
腕の筋肉なら攣っても後のバイク・ランに影響ないけど、脚の筋肉はヤバい。。。
ってことで、ここでちょうど近くにいた
ライフセーバーさんの浮き輪にライドオン!ww
(練習会に続いて、またかよw)
ブイや浮き輪に捕まって休むのはリタイヤにならないのは学習済みでしたが、
この時点でもう心が折れかけてたんでしょうね、きっと。
ライフセーバーの若いお兄さんとちょっと会話。
アッシ「ここでリタイアする人なんて居ますかね」
ライフ「いますよ、無理しないで」
アッシ「でも格好悪いですよね」
ライフ「そんなこと全然、無いです!(力説)」
あーこの子ちょっと無口っぽいけど良い人だなぁ…きっと将来モテるぞ。。とシミジミっと(←いやチミ感傷的になってる場合じゃ無いぞw)
で、浮き輪作戦で呼吸が整ってきたので冷静に考えてみた。
・浮き輪休憩で少し体力復活したぞ、イケるか?
・でもこの波の中、クロールでもう1周する自信はちょっと無いな…(まだ1周目の6分目)
・多分、平泳ぎなら泳ぎ切れる気がする、けど途中で足が攣っちゃうかも。
・足が攣ったとき、冷静に対処できるかな?運良くまた近くにライフセーバーさんが居るとは限らないし。
・毎回こう直ぐにギブアップしてると、途中で辞める癖が付いちゃうよね、きっと。
・でもすんごい無理して今日完走するのと、良い経験として次回に活かすのとどっちが賢い?
というのを数分で100万回くらい脳内会議した後、無口なニーチャンに(←失礼な!w)
アッシ「もしここでリタイアするとしたらどうなります?(スイム終了までボートで待機かな…)」
ライフ「いや、あそこのジェットスキーで岸まで送ります」
~無言時間 数秒~
(いやいや、岸にワンサカ観戦者がいるんだけど(゚Д゚;) )
アッシ「それは余りにも格好悪いので、せめて岸までは泳いでリタイヤしますw」
ライフ「ここからは潮の流れで前半より楽だと思います。でも無理はしないで下さいね!」
ということで、ここからクロールで泳ぎ始め、なんとか岸に着いたところでリタイヤしました。
(岸からかなり遠い段階で足着いて歩いたのは内緒w)
って岸まで泳げたならもう一周イケるやろっ!という何故か関西弁の突っ込みが脳内に鳴り響きましたが、
さっきより体力が減った状態で同じことをリフレインしたらさっきより危険、と思い直し、
審判さんに計測バンドを返してジエンド。
初レースは思った通り(期待した通り)には全然いかず、
帰宅してからもしばらくは落ち込みもしましたが、これが今の実力。
さて、次に向けてまた練習積み直しましょうかね。
じゃ!!
------------------------------------------------------------------------------
しっかし、25,000円もエントリー費払ったのに30分足らずでレース終了してしまうとは、
なんともコスパの悪い1日ニナリマシタネ~(←遠い目w)
※ポチッと押されるたびに、当ブログのランキングポイントがUPします。是非ぜひ ご協力を!
------------------------------------------------------------------------------
スポンサーサイト
------------------------------------------------------------------------------
→
コメントを書く/見る(0) |
2023/05/29(月) 00:59:00 |
トライアスロン
やっべ、めっちゃ更新滞った!(゚Д゚;)
生きてます、生きてるしトレーニングもしてますよ!w
ただ、ランしたら股関節が痛くなるとか、
腰痛(ギックリ腰)が怪しげ、とか諸々のガタが来てますが。
んで、更新してなかった間にあった出来事とと言えば~
あ、ハルヒルはDNSしました!(^_^;)
だって前日予報でも雨だったんだもん、、、榛名山、雨降ったら寒そうだし。。
あと某日、Luminaさんが主催のOWS(オープンウォータースイム)練習会= 要するに海での水泳練習会にも参加しました!
初めてのウェットスーツでの海スイム。さらば、海 童貞。
ナオも一緒に参加、で30名くらいは参加されてたかなー?
すんごいドキドキで海にin! しましたが~。。。
最初の「ちょっとアップがてら泳ぎましょう」ってとこで・・・
うわ、波荒いよ、ウネってるよ!? これ普通??
ちょ、人が近い、身体が当たる、怖ぇっ!!
え、水がしょっぱい!(←当たり前)、絶対に顔浸けたくない!!
で、
要するに、パニックになって前半はライフセーバーさんの浮き輪にしがみついてましたとさ(笑)
※ちなみに練習会のうたい文句は「海スイムが不安なビギナーも安心してご参加いただけます」でしたが、何か?w
前半は完全にその状態、途中で恐る恐る泳ぎ始め、最後はやっと200mくらい泳げるようになりました(←いやいや本番1.5kmだから)
以上が更新サボってた間の出来事になりまーす。
あまりたいした事が起こってねーな(笑)
じゃ!!
------------------------------------------------------------------------------
いやーでも事前に海を泳いでおいて良かった、
ぶっつけ本番でこのパニック状態だったら、絶対に即リタイヤしてますから。
で、なんとなく海の雰囲気は判ったので、次はもうちょい上手く対処できると思われます!
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村※ポチッと押されるたびに、当ブログのランキングポイントがUPします。是非ぜひ ご協力を!
------------------------------------------------------------------------------
------------------------------------------------------------------------------
→
コメントを書く/見る(0) |
2023/05/23(火) 23:59:01 |
スイム
やべー、もう水曜だ…日曜のネタをブログに書こうと思ってたのに。。。
と言うことでちょっとネタの鮮度は古くなりましたが、
先週日曜は、すんごいひっさびさにチーム朝練してきました!

参加者は、ナオ&イケちゃん&アッシ。
いやーしかし、自転車で多摩市近辺から外に出るの、何ヶ月ぶりだろう?
と思ってちょっとシマノCONNECT Labのログ見てみたら、
最後に多摩市近辺エリア外に出たのは、2022年7月の宮ヶ瀬湖ライドだった。。。(笑)
(尾根幹周辺はその後何度か走りました)
あ、日曜の目的地は、こちらも超ひっさびさの和田峠でした!
長い峠なんて全然登ってなかったので、途中で脚着いちゃうんじゃないかと思いましたが、

なんとか脚は着かずに登頂。
もちろん、
タイムはボロボロ でしたけどねw
帰路は八王子のパン屋に寄ったんですが、
以前まであった「イートインのお客用にコーヒー1杯無料」サービスが無くなってた。。。
コロナで店内イートインが無くなったからかな?(外のテラス席は復活してた)
うーん、コーヒーの味はさておきあの「お得感」が好きだったんだけどな、残念。

↑左上から時計回りに、
甘い系パン(たしか2個)を頬張る甘党イケチャン、3個ガッツリ大食いしてたナオ、
そして現金あまり持って無くて、家族へのお土産パン買ったら自分が食べるのは1個になっちゃったアッシです。
※最近めっきり現金で買い物しなくなったけど、コチラでは電子マネー使えなかった(T_T)
ま、久々の朝練はこんな感じです。
うーーん、9ヶ月ぶりに遠出したんだからもっとブログに書くべき事がイッパイ有る気がするんだが。。。全部忘れた!w
じゃ!!
------------------------------------------------------------------------------
やっぱランとスイムばっかりやってたお陰で、
和田峠でパワー出ないこと出ないことw
ハルヒルにエントリー済みなんで、もうちょいヒルクライムの練習しないとヤバいな。。。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村※ポチッと押されるたびに、当ブログのランキングポイントがUPします。是非ぜひ ご協力を!
------------------------------------------------------------------------------
------------------------------------------------------------------------------
→
コメントを書く/見る(0) |
2023/04/26(水) 23:59:00 |
トレーニング
私、毎夜の晩酌タイム以降はあまりスマホ・PCを見ないようにしてるんですよ。
もちろん仕事の大事な連絡とか翌日のチーム朝練の急ぎ連絡なんかがある時は仕方ありませんが、
それ以外はネットサーフィンしないしSNSとかも余り見ません。
何故って。。。
酔って余計なことをしてしまうからです!!(笑)いやー、そういうことありますよね?ね?
翌朝になって「なんであんなこと書いちゃったんだろう」って後悔すること。
で昨日、宅急便が届いた訳ですよ。
それが。。。
↓コチラっ!!

PAAGO WORKSという日本ブランドの、
RUSH30 というラン用リュックです!!
いやーー。。。。。。。
どうやら、酔った勢いで「ポチッ」ちゃったらしい。
翌日「ご注文ありがとうございます」メールを発見した時は固まりましたわ。。。
いや、もちろん、前から気になってたんですよ。
なのでずっと楽天の「お気に入りリスト」のTOPに入れてたんですよね。
ただ、

”トレランついでにテント泊” するようなワイルドな生活習慣は全く無いので、
「買っても使いこなせないかな~」とずっと躊躇していた訳で。
それに、

自転車用にWiggleで買った25リットルのdhbリュック(画像左)も持っており。
サイズあんまり変わらんよな~、これで充分ランもロードバイクも事足りてるんだよな~、と。
丈夫で全然壊れる気配ないし。
んが先日、カミサンから頼まれてた洗剤を楽天で頼むのを忘れてて、
夜スマホを引っ張り出してきて急いで注文したんですよ。(その日までの割引クーポンがあったので)
その際にきっと酔ったもうひとりのアッシが
「いまだ、ついでにリュックも買っちゃえ!」と思ったんでしょうね。
なんとなく記憶にうっすら「今日なら楽天ポイントが2倍だし」って思った記憶あるしw
ま、もう買っちゃったものはしょうがない、どうやって使いこなすか考えよ~っと。
だって何しろこのリュック、
税込み19,800円もしたし! Σ(゚Д゚;) ギャッじゃ!!
------------------------------------------------------------------------------
あ、ちなみに19,800円っていっても
そのうち1万円以上は「マイナポイント」で払ってますからね。
そんな高額な小遣い制度じゃないんで、我が家(笑)
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村※ポチッと押されるたびに、当ブログのランキングポイントがUPします。是非ぜひ ご協力を!
------------------------------------------------------------------------------
------------------------------------------------------------------------------
→
コメントを書く/見る(0) |
2023/04/19(水) 21:58:44 |
お買い物
先週末は引き籠もってしまった。。。
というのも、土曜は一日中、雨。予報通り、雨。
ランは股関節痛で封印しているし、AMはローラーでZwiftやろうと決めていたので、
ツアー オブ ワトピアとやらの2ステージに参戦。
ローラーもあまり乗ってなかったので当然、高い出力は全然出せないが、
2ステージ連続で走りきる体力は有ったらしい(笑)
ただ、この2時間強のローラーで疲れてしまったのか、
もはや夕方にプールに行く元気は残っていませんでした。。。
↑っていうのも、翌日の日曜はヤビツに行くというチーム員と南野セブンで待ち合わせて、
チームウェアをナカタクに渡し、その後わたしは単独で近所をロードバイク外練しようと思ってたので、
その体力を残しておきたかった(^_^;)
んが。。。翌朝、起きてみたら路面は濡れ濡れの完全ウェット。
これで完全に外を走る気力を失い、

自動車で南野セブンまでワンピを渡しに行くという暴挙に出てしまいました(笑)
※ワンピ授与の状況を、タケちゃんが激写してくれました!www
晴れてたので直ぐに路面は乾いてきたんですけどね(^_^;)
その後もなんだか練習するモードにならず、
夕方はプール行こうか悩んだけど結局、夕飯のローストビーフを作ることに専念してしまって、
日曜はノートレになっちゃいました(笑)
ま、そんな週末もあるよね。よかよか。
じゃ!!
------------------------------------------------------------------------------
練習しなかったことで精神的に病むのも嫌なので、
ノートレしちゃった時は「リカバリー出来た」と思うことにしようっと!w
でも、もうすぐハルヒルがやってくるんだががが。。。(゚Д゚;)
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村※ポチッと押されるたびに、当ブログのランキングポイントがUPします。是非ぜひ ご協力を!
------------------------------------------------------------------------------
------------------------------------------------------------------------------
→
コメントを書く/見る(0) |
2023/04/17(月) 21:56:32 |
お休み